徳島県那賀町で平成30年4月からの地域おこし協力隊の募集がはじまっております!
Woodboard KUKUの開発を行う那賀ウッドのメンバーとして那賀町内での木製品開発や販路開拓、木頭森林組合さんの一員として林業後継者を見据えた森林作業など林業に係る業務の応募も行われております!
那賀ウッドで何ができる?
那賀ウッドは、木材を粉砕加工した「木粉」をはじめとした新しい木製品により木材利用を広げること、地域活性化を目標に事業に取り組んでいます!
徳島県那賀町での木材加工担当ではこのような活躍の場があります!
新製品づくり: 新たな視点での商品開発に対して、木材加工のプロの支援、販売サポートを行います
マーティング: 自らのネットワークを活かして、那賀町製品の販路開拓、魅力発信、インターネットを通じた販売、海外への販売
そのほか、テーマはご自身でも設定可能です。スキルや経験、ネットワークを活かして一緒に事業に取り組んでいただけると嬉しいです。
・自然や木、オーガニックに興味ありませんか?
⇒那賀町には自然、森林、木材、木材のエキスパートがそろっています!
木材加工の分野では、ウッドデザイン賞を多数受賞!(自治体レベルではNo.1!)
プロに教わりながら木材加工に邁進するという選択肢もありますよ!!
・那賀町は消滅可能性都市ワースト12位など、存続が危惧されている
⇒一方で、地域資源をみなおし、さまざまな商品開発や取り組みが行われており活躍の場がたくさんあります!
・地域おこし協力隊とは、3年間は自らの夢・や目標ををかなえるために町(総務省)からスタートアップの支援を受けられる制度です。
⇒3年以降の目標を見据え、一緒に事業に取り組みます!
気になった方、まずはお問い合わせください!バックアップさせて頂きます(^^)
先輩協力隊員の紹介
高森さん(平成29年より 1年目)
那賀ウッドや地元木工職人などとのコラボにより、地元の木頭杉を用いたサーフボードやサップボードの製作に取り組んでいます。
まだまだ1年目ですが、受賞・表彰を頂くなど町内外からも大きく注目されています。とくしま木づかいアワード2017・準グランプリ、ウッドデザイン賞2017入賞、とくしまICT動画コンテスト・奨励賞などなど!
那賀町の木工職人の受け入れ体制・バックアップ、連携、チームワークにより、協力隊員のスキル・経験を活かした製品の開発や製品を通じた地域のPRなどをおこないます!
1/21に東京で説明会が開催されます!
東京ビッグサイトにて開催される「JOIN移住・交流&地域おこしフェア」において、那賀町、現役地域おこし協力隊員より説明会が開催されます!
・日時: 2018年1月21日(日)10~17時
・場所: 東京ビッグサイト 西1ホール 東京都江東区有明
フェアの詳細情報は下記リンク・サイトからご確認ください!
2018年1月21日開催! JOIN 移住・交流&地域おこしフェア
募集概要
応募受付期間は2018年2月2日(金)までです。
下記概要ご確認の上、ご応募ください(^^)
● 活動概要
[1]【鷲敷・相生地区担当 定員2 名】
受入団体:(株)那賀ウッド、あすなろカフェ、
那賀町役場まち・ひと・しごと戦略課
① 木工製品の製造・開発・営業に関する活動
( 固定型/ フレックス型 定員1 名)
株式会社那賀ウッドの一員として、木工製品の製造・開発・営業・広報に関する活動に従 事していただきます。また、SNS 等を利用した広報活動も業務に含まれています。
② 農業振興及び、あすなろカフェの運営と広報活動に関する活動
( 固定型/ フレックス型 定員1 名)
農業振興に関する活動は、農業後継者として相生晩茶の栽培・製造方法を習得することを 目的とした活動をしていただきます。活動内容には、相生晩茶の栽培を学ぶだけではなく那 賀町産相生晩茶を広く知ってもらうための広報活動も含まれています。
あすなろカフェの運営補助と那賀町の広報活動に関する活動を兼任していただきます。あすなろカフェでは主に地元産材を使った加工食品の新規開発、新規メニューの開発、配食サ ービスの拡大、調理補助をしていただきます。広報活動は、那賀町の 1 次産業、商業等について SNS や紙媒体を使った広報活動を行っていただきます。
③ 隊員が自発的にテーマ設定した地域おこし協力活動
上記を含む地域おこしの活動で、隊員自らが企画提案する事業を実施
[2]【上那賀地区担当 定員1 名】
受入団体:那賀町役場上那賀支所地域振興室、木頭森林組合
① 林業振興に関する活動
( 固定型 定員 1 名)
主幹産業の林業後継者として木頭森林組合の作業班に入り、植林、下草刈り、枝打ち、間伐、 そして伐採などの森林作業をし技術習得を目指していただきます。活動期間中には林業に関する 資格の取得も積極的に行っていただきます。また、SNS などの広報活動も業務に含まれています。
② 隊員が自発的にテーマ設定した地域おこし協力活動
上記を含む地域おこしの活動で、隊員自らが企画提案する事業を実施
[3]【木頭地区担当 定員1 名】
受入団体:那賀町木頭支所地域振興室
① 農業振興に関する活動
( 固定型 定員 1 名)
農業後継者として柚子青果の栽培を習得することを目的とした活動をしていただきます。 活動内容には、柚子の栽培を学ぶだけではなく那賀町産木頭ゆずを広く知ってもらうための 広報活動も業務に含まれています。
② 隊員が自発的にテーマ設定した地域おこし協力活動
上記を含む地域おこしの活動で、隊員自らが企画提案する事業を実施
● 応募条件
現在、三大都市圏又は地方都市等(過疎、山村振興、離島振興、半島振興などの地域に該当しない市町村。一部例外地域あり)に居住し、住民票を那賀町に移動し居住でき、2018 年4 月1 日における満年齢が、18 歳以上45 歳以下の方。
● 応募方法
次の(1)~(4)について下記の申込先宛にご郵送ください。
(1)履歴書(市販のもの) 1部
(2)小論文 1部
【テーマ】 希望する担当業務(第3希望まで)を明記の上、ご自身がどのように貢献できるかを簡潔に記述して下さい。
(3)住民票 1部
(4) 納税証明書1部
(5)返信用封筒 1通
【申込先】 〒771-5295 徳島県那賀郡那賀町和食郷字南川104 番地1
那賀町まち・ひと・しごと戦略課「那賀町地域おこし協力隊運営事務局」
2017 年11 月1 日(水)~ 2018 年2 月2 日(金)17:00 必着
● 採用形態
固定型またはフレックスタイム型。継続採用時に再度選択可。
いずれも健康保険、厚生年金、雇用保険に加入。
【固定型】
那賀町臨時職員(地方公務員)として那賀町長が辞令を交付
雇用期間 2018 年4 月1 日~ 2019 年3 月31 日(2021 年3 月まで延長あり)
給与月額 15 万円(年1回の賞与あり)
手当等 住居手当、通勤手当あり
勤務時間 週38 時間45 分(1日につき7 時間45 分/時間外勤務は振替可能)
有給休暇 年12 日のほか夏季休暇として3 日
【フレックスタイム型】
那賀町非常勤嘱託職員として那賀町長が委嘱
委嘱期間 2018 年4 月1 日~ 2019 年3 月31 日(2021 年3 月まで延長あり)
月額 8 万5 千円~ 11 万6 千円 (通勤費用弁償あり)
勤務時間 月11 日間(約85 時間)~ 15 日間(約116 時間)(協議により決定)
有給休暇 年6 日~ 10 日
● 那賀町概要、那賀町地域おこし協力隊に関する情報
【那賀町公式HP】http://www.town.tokushima-naka.lg.jp
● 募集に関するお問合せはメール又はファックスにて
那賀町まち・ひと・しごと戦略課「那賀町地域おこし協力隊運営事務局」(担当:澤井・堤 )
〒771-5295 徳島県那賀郡那賀町和食郷字南川104 番地1
Fax: 0884-62-1177
E-mail: senryaku@town.tokushima-naka.lg.jp
▶ 現協力隊員との事前交流や各受入団体を通して活動体験期間を設けていますので可能な限りご参加ください。
▶ 必ずHP にて募集要項の詳細をご確認下さい。
参考リンク
みなさまのお問合せをお待ちしています(^^)