二酸化炭素固定認証制度(みなとモデル)への登録

WoodBoard KUKUの製品は、「みなとモデル二酸化炭素固定認証制度」に登録されています。

 

みなとモデル二酸化炭素固定認証制度とは

港区内で建てられる建築物等に国産木材の使用を促すことで、区内での二酸化炭素(CO2)固定量の増加と国内の森林整備の促進によるCO2吸収量の増加を図り、地球温暖化防止に貢献する制度です。

この制度では、港区と「間伐材を始めとした国産材の活用促進に関する協定」を締結した自治体から産出される協定木材の使用を特に推奨しています。

「徳島県那賀町」は港区と協定木材の使用について協定を締結しております。

日本の国土の約7割は森林です。しかし、手入れがされずに荒廃が進んでいる森も多く、森林整備の促進が求められています。

また、木は成長の過程で二酸化炭素をたくさん吸収することから、森を育てることは地球温暖化対策にも役立ちます。

そこで港区では、森を持つ自治体と「間伐材を始めとした国産材の活用促進に関する協定」を結び、協定自治体の木材活用を促進しています。

みなと森と水ネットワーク会議」は協定自治体で構成した連携組織で、英語名「UNIFIED NETWORKING INITIATIVE FOR MINATO “MORI&MIZU” MEETING」の頭文字をとった、「uni4m(ユニフォーム)」が愛称です。

uni4mでは、自治体が連携して森林資源の保全と低炭素社会の実現に取り組んでいます。

 

WoodBoard KUKUの二酸化炭素固定

登録事業者紹介ページ↓

http://www.uni4m.or.jp/public/companies/313

対応インテリア・グッズラインナップ↓

みなとモデルページから引用PDFはこちら